・【東住吉区/包括相談員】2023年3月に完成したばかりの新築オフィスで、地域包括支援センターの新しい仲間として一緒に働きませんか?・
地域包括支援センターの生活相談員中野地域包括支援センター大阪府大阪市東住吉区湯里5丁目15番4号
求人の特徴
交通費支給
ブランクOK
資格優遇
昇給・昇格あり
賞与あり
正社員
週休2日
業務内容
地域包括支援センターでの、地域の高齢者の方への支援業務をお願いいたします。
高齢者の皆様が住み慣れた地域で安心して尊厳あるその人らしい生活を継続することが出来るよう支援業務をお願いいたします。
主に在宅で一人暮らしをされている高齢者の心配事などの相談支援や地域での困りごとに対し、
課題の調査や地域住民が主体となり一緒に解決できるように支援を行ったりします。
・ケースワーク(個別支援):主に在宅で一人暮らしをされている高齢者への心配事などの相談支援などを行います。
・コミュニティワーク:地域の困りごとに対し課題の調査や地域住民が主体となり一緒に解決できるように支援を行います。
高齢者の皆様が住み慣れた地域で安心して尊厳あるその人らしい生活を継続することが出来るよう支援業務をお願いいたします。
主に在宅で一人暮らしをされている高齢者の心配事などの相談支援や地域での困りごとに対し、
課題の調査や地域住民が主体となり一緒に解決できるように支援を行ったりします。
・ケースワーク(個別支援):主に在宅で一人暮らしをされている高齢者への心配事などの相談支援などを行います。
・コミュニティワーク:地域の困りごとに対し課題の調査や地域住民が主体となり一緒に解決できるように支援を行います。
※本求人は、株式会社86による職業紹介での求人ご紹介となります
応募資格
・社会福祉士:必須
求める人物像
2024年3月新築のオフィスで、地域包括支援センター内での相談業務です。
地域の関係機関のネットワーク作りや地域課題を把握しながら、地域に住む高齢者やご家族をサポートしていきます。
そんな中でやりがいを感じて、一緒にはたらきませんか!
「もっとその人のために何かできないか」を考えて実践できる環境が、ここにはあります。
東住吉区を中心に、平野区・阿倍野区へ事業を拡大し、医療・福祉サービスを提供する私たち嘉誠会グループ。
「医療法人」「社会福祉法人」「株式会社」とさまざまな事業を展開する各種法人を有し、介護老人保健施設や特別養護老人ホーム、
障がい者支援施設などの施設サービス、デイサービスや訪問介護などの在宅サービスを行い、
地域の方々がいつまでも住み慣れた場所で暮らせるように支援しています。
そんな嘉誠会のサービスの姿勢を表しているのが、施設名や社名にもなっている「ヴァンサンク」です。
1日は誰にとっても24時間である中、25時間の価値あるサービス提供を目指すという私たち嘉誠会の想いを、フランス語で「25」を意味するこの言葉に込めました。
ご利用者様にとって25時間の価値と感じていただける「プラスα」のサービス。
その「プラスα」とは何かを常に考えて行動できる方を求めています。
未経験はもちろん、無資格でも応募できる職種もあり、資格取得支援にも注力。
グループ内に多くの施設や事業所があるので、希望や適性に応じての異動も可能です。
地域に根ざし、安定感抜群の嘉誠会で、あなたのやさしさと思いやりを発揮しませんか。
地域の関係機関のネットワーク作りや地域課題を把握しながら、地域に住む高齢者やご家族をサポートしていきます。
そんな中でやりがいを感じて、一緒にはたらきませんか!
「もっとその人のために何かできないか」を考えて実践できる環境が、ここにはあります。
東住吉区を中心に、平野区・阿倍野区へ事業を拡大し、医療・福祉サービスを提供する私たち嘉誠会グループ。
「医療法人」「社会福祉法人」「株式会社」とさまざまな事業を展開する各種法人を有し、介護老人保健施設や特別養護老人ホーム、
障がい者支援施設などの施設サービス、デイサービスや訪問介護などの在宅サービスを行い、
地域の方々がいつまでも住み慣れた場所で暮らせるように支援しています。
そんな嘉誠会のサービスの姿勢を表しているのが、施設名や社名にもなっている「ヴァンサンク」です。
1日は誰にとっても24時間である中、25時間の価値あるサービス提供を目指すという私たち嘉誠会の想いを、フランス語で「25」を意味するこの言葉に込めました。
ご利用者様にとって25時間の価値と感じていただける「プラスα」のサービス。
その「プラスα」とは何かを常に考えて行動できる方を求めています。
未経験はもちろん、無資格でも応募できる職種もあり、資格取得支援にも注力。
グループ内に多くの施設や事業所があるので、希望や適性に応じての異動も可能です。
地域に根ざし、安定感抜群の嘉誠会で、あなたのやさしさと思いやりを発揮しませんか。
募集要項
職種 | 地域包括支援センターの生活相談員 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | シフト制 |
試用期間 | 試用期間6カ月(同条件) |
就業時間 | 9:00~18:00 及び 10:00~19:00 ※実働:8時間 |
休憩時間 | 60分 |
時間外 | ※残業ほぼありません |
賃金 | 月給:231,000円~259,000円 ・昇給あり ・賞与年2回あり ・交通費:法人規定に準ずる ※経験・能力を考慮致します ※試用期間6カ月(同条件) |
固定残業の有無 | なし |
試用期間の有無 | あり 試用期間中の条件:試用期間6カ月(同条件) 月給:231000円~259000円 試用期間中の固定残業:なし |
賞与 | 賞与年2回あり |
待遇 | ・社会保険完備 ・賞与年2回あり ・退職金あり ・交通費:法人規定に準ずる ・昇給あり ・各種サークル活動あり ・経験者優遇 ・医療費補助制度 ・法人契約リゾートホテル |
休日 | 日曜・祝日(原則お休み) その他シフト制 ・年末年始:12/29~1/3 ・慶弔休暇制度有 ・有給休暇制度有 |
加入保険等 | 健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり |
年間休日数 | 年間休日:115日 |
必要な経験等 | 生活相談員としての業務経験あれば尚可! |
必要な免許・資格 | ・社会福祉士:必須 |
就業場所 | 大阪府大阪市東住吉区湯里5丁目15番4号 |
沿線・最寄駅 | 近鉄南大阪線 針中野駅より徒歩11分 |
勤務先会社名 | 中野地域包括支援センター |
勤務先会社本社所在地 | 大阪市東住吉区湯里5丁目15番4号 |
勤務先事業内容 | 地域包括支援センター |
受動喫煙防止措置 | 屋内禁煙 |
通勤手当 | 法人規定により支給 |
採用人数 | 1 |
選考方法 | 書類選考のうえ、面接を行います。 |
応募書類等 | 履歴書、職務経歴 ※詳しくはお問い合わせください。 |
紹介会社情報
企業名 | ![]() |
---|---|
業種 | 人材派遣・人材紹介 |
代表者名 | 野中 剛史 |
所在地 | 東京都品川区豊町6-24-1 VILLA中延ステーションビル9F |
事業内容 | 有料職業紹介事業 厚生労働省許可番号 13-ユ-313949 |
電話番号 | 03-6416-0861 |