・【長久手/老健の支援相談員】経験者優遇!各種手当・社会保険完備!介護老人保健施設で支援相談員の募集です!・
介護老人保健施設の支援相談員介護老人保健施設葵の園・長久手愛知県長久手市岩作高山43番7
求人の特徴
学歴不問
交通費支給
車通勤OK
資格優遇
昇給・昇格あり
賞与あり
正社員
業務内容
介護老人保健施設における入・退所の調整業務
・緊急・定期受診の調整業務
・ご利用者様及びご家族様との相談・面談業務
身体介助は基本的にはありませんが入・退所送迎、通院送迎がある。
移乗等の軽介助・運転あり
施設概要:入所100名(短期入所:空床利用型)
【多床室:60名/ユニット型個室:40名】
「変更範囲:変更なし」
・緊急・定期受診の調整業務
・ご利用者様及びご家族様との相談・面談業務
身体介助は基本的にはありませんが入・退所送迎、通院送迎がある。
移乗等の軽介助・運転あり
施設概要:入所100名(短期入所:空床利用型)
【多床室:60名/ユニット型個室:40名】
「変更範囲:変更なし」
※本求人は、株式会社86による職業紹介での求人ご紹介となります
応募資格
年齢:~64歳※定年が65歳のため(省令第1条の3第1項第1号)
普通自動車運転免許:必須(AT限定可)
簡単なPC操作、エクセル・ワードの入力・出力が可能な方
福祉系資格:必須
※特に社会福祉士・社会福祉主事・介護支援専門員等の資格をお持ちであれば尚良い
・経験者であれば給与面で優遇いたします
・UIJターン歓迎
普通自動車運転免許:必須(AT限定可)
簡単なPC操作、エクセル・ワードの入力・出力が可能な方
福祉系資格:必須
※特に社会福祉士・社会福祉主事・介護支援専門員等の資格をお持ちであれば尚良い
・経験者であれば給与面で優遇いたします
・UIJターン歓迎
募集要項
職種 | 介護老人保健施設の支援相談員 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | 変形労働時間制 |
就業時間 | 変形労働時間制1ヶ月単位 8:30~17:30 月平均時間外労働 10時間 |
賃金 | 【月給内訳】 ・基本給: 157,500円~249,900円 ・職務手当: 7,000円~20,000円 ・調整手当: 30,000円~100,000円 皆勤手当: 10,000円/月(遅刻欠勤早退が無かった場合) 通勤手当実費支給: 上限月額30,000円 昇給制度あり: 月あたり500円~1,800円(実績) 賞与制度あり: 年2回 計 3.00ヶ月分(実績) 固定残業代なし 試用期間6カ月(同条件) |
固定残業の有無 | なし |
試用期間の有無 | あり 試用期間中の条件:6カ月 同条件 月給:194500円 試用期間中の固定残業:なし |
待遇 | ・社保完備 ・交通費支給 ・マイカー通勤可(無料駐車場あり) ・社員食あり(1食 : 350円) ・退職金制度あり(勤続年数3年以上) ・定年制あり(一律65歳) ・受動喫煙対策あり(屋内禁煙) ・制服は無償貸与 ・試用期間6カ月(同条件) |
休日 | シフト制(公休日数 8~10日) 有給休暇(6ヶ月経過後、10日付与) 育児休業取得実績あり |
加入保険等 | 健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり |
年間休日数 | 年間休日115日 |
学歴 | 不問 |
必要な経験等 | ※必要な資格欄参照 |
必要な免許・資格 | 年齢:~64歳※定年が65歳のため(省令第1条の3第1項第1号) 普通自動車運転免許:必須(AT限定可) 簡単なPC操作、エクセル・ワードの入力・出力が可能な方 福祉系資格:必須 ※特に社会福祉士・社会福祉主事・介護支援専門員等の資格をお持ちであれば尚良い ・経験者であれば給与面で優遇いたします ・UIJターン歓迎 |
就業場所 | 愛知県長久手市岩作高山43番7 |
沿線・最寄駅 | はなみずき通駅 |
勤務先会社名 | 介護老人保健施設葵の園・長久手 |
勤務先会社本社所在地 | 愛知県長久手市岩作高山43番7 |
勤務先事業内容 | 介護老人保健施設 |
通勤手当 | ※給与詳細参照 |
採用人数 | 1 |
選考方法 | 書類選考のうえ、面接を行います。 |
応募書類等 | 履歴書、職務経歴書 ※詳しくはお問い合わせください |
紹介会社情報
企業名 | ![]() |
---|---|
業種 | 人材派遣・人材紹介 |
代表者名 | 野中 剛史 |
所在地 | 東京都品川区豊町6-24-1 VILLA中延ステーションビル9F |
事業内容 | 有料職業紹介事業 厚生労働省許可番号 13-ユ-313949 |
電話番号 | 03-6416-0861 |